Q. 利用者の登録方法について

A.回答

「利用者情報」→「利用者登録」の画面を立ち上げて利用者1名ごとに入力・登録ができますが、短時間で簡単に登録が可能な一括登録をおすすめしております。
ここでは、一括取登録の操作方法をご紹介します。

◇設定方法

1、一括登録は取込専用のExcelシートに情報を入力し、アップロードを行い登録していきます。

●取込用シートのダウンロードは こちら>>>  
※ダウンロード後、ファイルを保存してください。(ファイル名の変更も可能です)

●取込用シート
ダウンロードは こちら>>>  
※ダウンロード後、ファイルを保存してください。
(ファイル名の変更も可能です)

2、一括登録ができる下記の項目をシートに入力していきます。

「※」は登録必須項目になります。

コード利用者のコードを設定します。
他システムで管理している利用者コードと同一にすると
スケジュールの登録など運用が便利です。
お名前(姓)利用者のお名前(姓)を入力します。
お名前(名)利用者のお名前(名)を入力します。
性別 利用者の性別を入力します。
男性なら「1」、女性なら「2」を入力してください。
ふりがな(姓)利用者の(姓)をひらがなで入力します。
※利用者の並び順や検索で反映されます。
ふりがな(名)利用者の(名)をひらがなで入力します。
※利用者の並び順や検索で反映されます。
お誕生日利用者の生年月日を入力します。
施設利用開始日利用者の施設利用開始日を入力します。
利用開始日前の送迎表は作成できません。
郵便番号送迎場所は3箇所まで登録する事が可能です。
2箇所目以降は「利用者登録」の画面で設定してください。
詳しくは こちら>>>
住所1.2 住所1に建物名まですべての情報を入力をしても問題ないです。
送迎場所は3箇所まで登録する事が可能です。
2箇所目以降は「利用者登録」の画面で設定してください。
詳しくは こちら>>>
電話番号1.2 送迎場所ごとに2件づつ登録が可能です。
送迎場所の2箇所目以降は「利用者登録」の画面で設定してください。
通所介護 車椅子で通所の場合は「2」を入力してください。独歩は「空白」。
介助スタッフ ドライバー以外の介助スタッフの同乗が必要な利用者のみ
「2」を入力してください。不要は「空白」。
ショート利用 ショートステイを利用する場合は「1」を入力してください。
利用無しは「空白」。
シルバーカー利用 車輌の座席数に影響が出る機種のシルバーカーを持ち込む場合は
「1」を入力してください。利用無しは「空白」。
車椅子への移乗可 移乗を拒否される場合は「2」を入力してください。
移乗可能は「空白」。
移乗について詳しくは こちら>>> をご参照ください。
通常座席への移乗可 移乗を拒否される場合は「2」を入力してください。
移乗可能は「空白」。
「通所介護」で車椅子「2」を登録した場合の設定が可能です。
移乗について詳しくは こちら>>> をご参照ください。
【迎え】
サービス時間
迎えのサービス時間を入力してください。
「サービス時間設定」画面の「サービス時間」で
登録した時間を入力します。
【迎え】
送迎区分
家族送迎や自力で施設に行く場合は「2」を入力してください。
施設が送迎の場合は「空白」。
※曜日ごとに送迎方法が変更する場合は「利用者登録」画面で
設定を行います。
【迎え】
順番指定
時間指定をする場合は「1」、
各便の最初に乗降を希望する場合は「2」、
各便の最後に乗降を希望する場合は「3」を入力してください。
指定なしは「空白」。
【迎え】
時間指定
「順番指定」で「1」を入力した場合のみ設定が可能です。
送迎場所へ到着の希望時間を入力してください。
【迎え】
便指定
複数の便で送迎(ピストン送迎)を行う際に
早い時間帯の便を希望する場合は「1」、
遅い時間帯の便を希望する場合は「2」を入力してください。
指定なしは「空白」。
【迎え】
備考
送迎表(帳票)に印字したい申し送り事項を入力します。
※曜日ごとに申し送り事項が変更する場合は「利用者登録」画面で
設定を行います。
【送り】
サービス時間
送りのサービス時間を入力してください。
「サービス時間設定」画面の「サービス時間」で
登録した時間を入力します。
【送り】
送迎区分
家族送迎や自力で帰る場合は「2」を入力してください。
施設が送迎の場合は「空白」。
※曜日ごとに送迎方法が変更する場合は「利用者登録」画面で
設定を行います。
【送り】
順番指定
時間指定をする場合は「1」、
各便の最初に乗降を希望する場合は「2」、
各便の最後に乗降を希望する場合は「3」を入力してください。
指定なしは「空白」。
【送り】
時間指定
「順番指定」で「1」を入力した場合のみ設定が可能です。
送迎場所へ到着の希望時間を入力してください。
【送り】
便指定
複数の便で送迎(ピストン送迎)を行う際に
早い時間帯の便を希望する場合は「1」、
遅い時間帯の便を希望する場合は「2」を入力してください。
指定なしは「空白」。
【送り】
備考
送迎表(帳票)に印字したい申し送り事項を入力します。
※曜日ごとに申し送り事項が変更する場合は「利用者登録」画面で
設定を行います。
曜日別の予定 利用する曜日に「1」を入力してください。
※ここで登録をした情報をもとにスケジュールを作成することができます。
※利用曜日が変更する場合は「利用者登録」画面で修正が可能です。
コード利用者のコードを設定します。
他システムで管理している利用者コードと同一にすると
スケジュールの登録など運用が便利です。
お名前(姓)利用者のお名前(姓)を入力します。
お名前(名)利用者のお名前(名)を入力します。
性別 利用者の性別を入力します。
男性なら「1」、女性なら「2」を入力してください。
ふりがな(姓)利用者の(姓)をひらがなで入力します。
※利用者の並び順や検索で反映されます。
ふりがな(名)利用者の(名)をひらがなで入力します。
※利用者の並び順や検索で反映されます。
お誕生日利用者の生年月日を入力します。
施設利用開始日利用者の施設利用開始日を入力します。
利用開始日前の送迎表は作成できません。
郵便番号送迎場所は3箇所まで登録する事が可能です。
2箇所目以降は「利用者登録」の画面で設定してください。
詳しくは こちら>>>
住所1.2 住所1に建物名まですべての情報を入力をしても問題ないです。
送迎場所は3箇所まで登録する事が可能です。
2箇所目以降は「利用者登録」の画面で設定してください。
詳しくは こちら>>>
電話番号1.2 送迎場所ごとに2件づつ登録が可能です。
送迎場所の2箇所目以降は「利用者登録」の画面で設定してください。
通所介護 車椅子で通所の場合は「2」を入力してください。独歩は「空白」。
介助スタッフ ドライバー以外の介助スタッフの同乗が必要な利用者のみ
「2」を入力してください。不要は「空白」。
ショート利用 ショートステイを利用する場合は「1」を入力してください。
利用無しは「空白」。
シルバーカー利用 車輌の座席数に影響が出る機種のシルバーカーを持ち込む場合は
「1」を入力してください。利用無しは「空白」。
車椅子への移乗可 移乗を拒否される場合は「2」を入力してください。
移乗可能は「空白」。
移乗について詳しくは こちら>>> をご参照ください。
通常座席への移乗可 移乗を拒否される場合は「2」を入力してください。
移乗可能は「空白」。
「通所介護」で車椅子「2」を登録した場合の設定が可能です。
移乗について詳しくは こちら>>> をご参照ください。
迎え・サービス時間 迎えのサービス時間を入力してください。
「サービス時間設定」画面の「サービス時間」で
登録した時間を入力します。
迎え・送迎区分 家族送迎や自力で施設に行く場合は「2」を入力してください。
施設が送迎の場合は「空白」。
※曜日ごとに送迎方法が変更する場合は「利用者登録」画面で
設定を行います。
迎え・順番指定時間指定をする場合は「1」、
各便の最初に乗降を希望する場合は「2」、
各便の最後に乗降を希望する場合は「3」を入力してください。
指定なしは「空白」。
迎え・時間指定「順番指定」で「1」を入力した場合のみ設定が可能です。
送迎場所へ到着の希望時間を入力してください。
迎え・便指定複数の便で送迎(ピストン送迎)を行う際に
早い時間帯の便を希望する場合は「1」、
遅い時間帯の便を希望する場合は「2」を入力してください。
指定なしは「空白」。
迎え・備考送迎表(帳票)に印字したい申し送り事項を入力します。
※曜日ごとに申し送り事項が変更する場合は「利用者登録」画面で
設定を行います。
送り・サービス時間 送りのサービス時間を入力してください。
「サービス時間設定」画面の「サービス時間」で
登録した時間を入力します。
送り・送迎区分 家族送迎や自力で帰る場合は「2」を入力してください。
施設が送迎の場合は「空白」。
※曜日ごとに送迎方法が変更する場合は「利用者登録」画面で
設定を行います。
送り・順番指定時間指定をする場合は「1」、
各便の最初に乗降を希望する場合は「2」、
各便の最後に乗降を希望する場合は「3」を入力してください。
指定なしは「空白」。
送り・時間指定「順番指定」で「1」を入力した場合のみ設定が可能です。
送迎場所へ到着の希望時間を入力してください。
送り・便指定複数の便で送迎(ピストン送迎)を行う際に
早い時間帯の便を希望する場合は「1」、
遅い時間帯の便を希望する場合は「2」を入力してください。
指定なしは「空白」。
送り・備考送迎表(帳票)に印字したい申し送り事項を入力します。
※曜日ごとに申し送り事項が変更する場合は「利用者登録」画面で
設定を行います。
曜日別の予定 利用する曜日に「1」を入力してください。
※ここで登録をした情報をもとにスケジュールを作成することができます。
※利用曜日が変更する場合は「利用者登録」画面で修正が可能です。

※状況・条件によっては設定通りに送迎がされない場合がございます。予めご了承ください。
その場合、送迎表の画面にて警告マークが表示されます。

3、「利用者情報」→「利用者情報取込」の画面を立上げ、取込シートをアップロードします。
「参照」ボタンをクリックしてExcelシートを選択し「開く」をクリックします。

4、「取込」ボタンをクリックします。

5、アップロードが完了すると、取込結果がExcelシートに追記されてファイルがダウンロードされます。取込エラーが発生した場合、「赤文字」でエラー内容が表示されますので、データを修正をして
再度、アップロードを行ってください。

※ポップアップブロックが有効な場合、取込結果が表示されない場合があります。事前にプロックがされないように解除してください。

6、一括取込はこれで終了です。次は、送迎場所の地点を地図上に設定していきます。

「利用者情報」→「利用者登録」の画面を立ち上げます。
登録された利用者がひらがな順で表示されているので、上から順番に利用者を選択します。

7、「住所から地点を設定」をクリックすると地図上に「地点」が表示されます。
マウスをドラッグして地点の微調整を行い「更新」ボタンをクリックします。

8、「地点」の設定に漏れがないか確認をします。
左上の「検索条件」ボタンをクリックします。

9、利用者を検索できる画面が立ち上がります。
「地点未設定利用者」にチェックを入れ「検索」ボタンをクリックします。

10、地点設定に漏れが無ければリストに利用者名が表示されません。
これで大まかな利用者登録は終了となります。

※利用者の詳しい検索方法については こちら>>> をご参照ください。

※2箇所以上の送迎場所を登録する設定方法は こちら>>> をご参照ください。

※利用する曜日ごとに送迎方法や申し送り事項を設定する方法は こちら>>> をご参照ください

※Excelは、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における登録商標または商標です。