
1)カレンダー選択
まず、メインメニュー画面でカレンダーから処理を行う日付を選択してクリックするよ。

2)VM編集画面表示
そうすると、送迎表の手動作成を行うVM編集画面が表示されるよ。
左側が「VM編集画面」で、右側が「地図表示画面」だよ。



3)車輌の追加
「車輌追加」ボタンで車輌追加画面を表示して、「車輌追加枠」から」追加したい車輌をドラッグ&ドロップで追加するよ。


3)車輌の追加
「車輌追加」ボタンで車輌追加画面を表示して、「車輌追加枠」から」追加したい車輌をドラッグ&ドロップで追加するよ。

4)地図上で利用者選択
「地図表示画面」の方で、追加した車輌に乗せたい利用者をクリックして選択するよ。
選択すると「VM編集画面」の方のリストの利用者が緑色に変わるよ。



5)車輌へ乗車
緑色に変わった選択した利用者を乗車順にドラッグ&ドロップで追加した車輌に移動するよ。
1人ずつ乗車が完了するのに時間計算で少し待ちがあるから注意してね。


5)車輌へ乗車
緑色に変わった選択した利用者を乗車順にドラッグ&ドロップで追加した車輌に移動するよ。
1人ずつ乗車が完了するのに時間計算で少し待ちがあるから注意してね。

6)地図上で送迎ルート確認
乗車させた利用者の送迎ルートを「地図表示画面」の方で確認するよ。
車輌の枠と同じ色の線でルートが表示されるよ。

